雑記

タカ丸農家ブログ

このブログでは、農業や食べ物に関して私の体験談や日記などを書いていきたいです。

ビールのおとも枝豆の真実

 どうもお酒は苦手だけとおつまみは大好きタカ丸です!

 ビールはあの苦味とクリーミーな泡がたまりません!(そんな事を言われても…)あの苦味が苦手なお子ちゃま舌な私それでも枝豆は大好き😍もちろんカラシ蓮根や焼き鳥塩キャベツ等食べる物はついつい手が出てしまいます。

 そこで今日のお題はこちら!

 【枝豆、実は大豆だった】

 これ知らない人沢山居るんですよね☺️農家やっていると当たり前なんですが、私農業やる前は知りませんでした…(学生時代は知らなかったなぁ)

 ほとんどの方は、枝豆と大豆は別の豆だ!と言う認識ですが、実は枝豆=大豆、大豆=枝豆なんですよ。

 は?何喋ってんだ?コイツ?

 ごもっとも!皆さんに分かりやすく書きますと、品種は枝豆に適した品種と大豆に適した品種は有る物の、枝豆は大豆を作る過程を途中でストップさせて収穫したものです。つまり枝豆も大豆も同じ豆なのです!

 育て方としては、畑に豆を蒔いて芽が出て茎が伸び葉が生い茂り、花が咲き、さやが出来てそのさやの中に豆が出来ます。そのままさやを太らせて(豆を大きくする)葉っぱが枯れ落ちて、さやが乾いたら収穫する。これが大豆の作り方です!

 枝豆の場合は、さやを太らせる(豆を大きくする)時に程よい大きさになったときに収穫した物これを枝豆と言います。

 ここで疑問が出て来ますね、大豆に適した品種で枝豆は作れるのか?そのまた逆もしかり、この答えは作れます!ですが、あまり美味しくは有りません、やはり専用に作られた品種ではないと味は劣ってしまいます。

 昔の人は小さい時に感じませんでしたか?この枝豆美味しくないなっと思った事は、それはまだ枝豆としての品種が出来ておらず大豆の品種を使っていたせいなんです!

 続きましてはこちら!

   【美味しい枝豆の見分け方】

 その1、くびれが有る物

 その2、色が鮮やかな緑色

 この2つが上げられます。理由としては、くびれが有る物は丁度良い収穫期間に収穫出来た物です。早すぎると実が小さく成長していない証です。遅いとくびれが無く寸胴体型です。

 色が鮮やかな緑色だと取れたばかりの枝豆で、時間が立つにつれて黄色に近づいて行きます。

    【最後に】

 枝豆は収穫直後から甘味がどんどん下がってしまい味が落ちて来ます。ですのでお買い求めたらなるべく早くに茹でるなりして火を通して下さい。枝豆は収穫後も呼吸を続けその時に体内の糖分を消費してしまう、その為味が落ちて仕舞うんです。

 枝豆以外にもスイートコーンとアスパラガスもこの現象が起こり、甘味が減ります。その対策として火にかけて呼吸を止める必要があるんです。

 カンに入ったコーンポタージュのコーンが凄く甘かった経験有りませんか?それは収穫後直ぐに工場で調理されているからなんです。もぎたての枝豆やイートコーン、アスパラガスは皆さんが思っている10倍は甘い(言い過ぎではないです!私の感想ですが…)それくらい衝撃の甘さが有ります。皆さんも育ててはいかがですか?来年の楽しみが1つ増えますよ😃